忍者ブログ
好きなZakka と ばばちゃんDiary                                                          
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ヴィソラにキチンを買いに行ってサンタクマにお菓子をプレゼントしてもらいました。
PR

毎年クリスマスは友達宅で。


今年のケーキはチーズケーキで有名なパスティチュリア・デリチュースを持参して行きました。


友達からばばちゃんへのプレゼント。パズルと歯ブラシ


ばばちゃんへ。だったけど…可愛すぎで…とりあえず私用(笑)


無印で売ってたんだってスコッチの五目並べ的な?可愛いの♪


いつも買うのを躊躇していたハタクレパス・ラムネを貰っちゃった♪
2人目が生まれた友達宅へ



2ヶ月と思えないぐらいBIGです。
お利口さんにずっと寝てました。お客さんが来るとそんなもんです。


帰りの車で泣いたKOTOちゃんをヨシヨシしていました。


友達に頂きました。マトリョシカ可愛いです♪
保育園のクリスマス会に後ろの方で参加。
先生たちのクリスマスの劇に園児たち歌。
サンタさん登場で園児たちテンションMAX!
ばばちゃんもサンタ登場で「オーホッホー」と言ってました(笑)

サンタさんからのプレゼント‘メロディーギター’
センター着いて5分もせずに扉にぶつかり唇から流血。
切り替え早いばばちゃんなのですぐに泣き止む。

サンタ帽 持参でサンタクロースと。


プレゼントはドラえもんのメロディ笛でした。

8月から月一で行ってる動物園。


涼しくなってきたので来月は無理かな~


お気に入りのカキ氷。
おっちゃんにいつまでするのか聞くと「12月あたまぐらいはやってるかも…」と言ってましたが食べるのも寒くなってきました。

ヴィソラでハロウィンの飾りつけをしていました。


目的はフリマ。800円→550円に負けてもらった木馬♪


‘ボーネルンド’では店先でも店内でもかなり滞在。


ちょっと寒かったですが外でランチ。
今はラムネさえあればご機嫌です。

児童センターで自由参加のいも掘りがあったので行きました。

マイカルに行くとお昼にマクドを食べていたのですが嫌がってきたのでお弁当持参で外でランチ。
友人宅へ遊びに行きました。

友人の子供(4歳)の拡声器…「欲しい!」と言ったそうだ…
友人曰く「キャラクターもの欲しいと言われるより良い」との事。
わからん事もないが…


新しいパン屋さんが出来ていたので連れて行ってもらいました。


お庭で食べれます。


買ったパン。使用しているバターが好みではなかった。


ばばちゃんに出してくれた おやつプレート♪
市のミニ運動会に友達5人で参加しました。

玉入れ。


秋晴れでした。

1週間に3度目の動物園


天王寺より動物の距離が近いしキリンも3頭いました。


急に行く事になったので串かつはスーパー産


どうぶつビスケットで予習・復習


ゾウの骨


ゾウの足


ゾウの歯


のんびりして良い所でした。

昨日のふれあい動物園では不完全燃焼だったので天王寺動物園へGO!
居酒屋の前のビリケンさんで。


ぞう好きです。




2度目の動物園なので大興奮でした。


動物園内にある めちゃ美味しいかき氷。

3ヶ月間の親子教室の最終は遠足でした。


幼稚園バスに乗ってふれいあい動物園。




ふだん食べないおにぎりも沢山食べてくれました。

市のイベントに行きました。


綺麗です。


くまもとのキャラクターくまモンが来てました。
可愛いです♪

友達宅に遊びに行きました。
プラレールを嫌がらず貸してくれる優しい しょうたんです。

行った事はないですが近所の銭湯がなくなりました。
釜爺が居そうな銭湯でした。

1歳になってから見だした‘おかあさんといっしょ’ばばちゃんが楽しそうに見ているので行きました。


お土産のぬりえとうちわ。
コンサートは完璧でした!下手なLIVEより感動しました!
親がはまるのも理解出来るわ~来年も行こっ♪
お盆で人わんさかの中 海遊館に行きました。

カメ好きです。




ピース(してるつもり)が出来るようになってきました。


ずっと行きたかった‘雪花の郷’
黒蜜系を食べたかったけどチョコばかりでした。

ばばちゃんを彼の実家に預けてヤクルト戦。
実家出て歩いて2分 サンダルが破れる(?)歩けない状態になり急いで実家でサンダルを借りる羽目に。
嫌な予感…的中でずーっと連勝していたのに ここに来て大阪で3連敗。


これはこれで気持ちは良いものです。


応援傘。2点入ったので7回表も入れて3回振り上げられました。



コスプレ2連発。


アンパンマンのリンゴ飴♪

ATCで絵本展があり行ってきました。




約1000冊を自由に閲覧できます♪


ダンボールで作った‘宇宙列車’に飽きずに乗車。


絵本作家・近藤薫美子さん来場で絵本を買うとサインをしてくれるのですが…あんまり好きではないので…


ダンボール迷路や滑り台もあり楽しそうでした。


ペットボトルでも上手に飲めるようになりました。


パスタ&ピザ・Sole Cucinaでランチをしました。




友達と‘あくあぴあ芥川’に行きました。


無料の施設はちびっ子には◎


カメ好きです。


バーベキューしてたり川で遊んでたり気持ち良い所。




暑さで帰りのバスで寝ちゃったぐらい沢山遊びました。


『昼は弁当でも買って食べようか♪』って言ってましたが‘あくあぴあ芥川’周辺は何もなし。
道行く人に聞いても「コンビニ?ないよ!」と。
駐車場のおっちゃんに聞くと「そこ曲がったとこに食堂があるよ」との事で行ってみると。

“オーガニックキッチンaqua”
...食堂じゃね~じゃん...
‘うどん’の気持ちがまさかのコース料理♪


友達へ。
調べると‘大阪ほんわかテレビ’や‘ちちんぷいぷい’で紹介されてたよ。
美味しかったね~♪

市民が全員来てるのではないかと思う人数でした。


我が町の ゆるキャラ‘セッピィ’


可愛い女子高校生に貰った風車。


ミニ動物園も来てました。
ポニーに乗って写真撮影も出来たのですが3歳からだったので2年後。


今回の目的は三代目豆乃屋さん。


豆乃屋御膳を注文。
・豆腐のおから・豆腐のサラダ・湯葉・揚げ出し豆腐・桶豆腐・黒豆ごはん・味噌汁・黒豆シフォン


‘おにぎりあたためますか’巡りは福井のヨーロッパ軒総本店・ソースカツ丼に続き2店舗目。
『なまらうまい!』でございました。


白穀五粉。売り切れ寸前。
4個しか買えませんでした...残念。


器とくらしの道具 ハクトヤ。
雑貨に囲まれているだけで幸せ。


山の芋そばと丹波の黒豆の発泡酒


ばばちゃんに買ってあげた物。
・牛型のキャップ付き歯ブラシ
・あひるのシャボン玉
・ばばちゃんのイニシャル‘K’のベーゴマ
・おこさまランチに付いていたボーロちゃん
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
えほん
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ゆきみ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) Zakka&Babary All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]