忍者ブログ
好きなZakka と ばばちゃんDiary                                                          
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母・伯母・従姉妹が遊びに来ました。
 

 

 
母からトイストーリのうちわを頂き。


そして!そして!ポテトヘッドとエイリアンの…
きゃきゃきゃキャラべん~♪
かっかっかっカワイイ~♪
PR

スーパーで見つけたバズとエーリアン♪
一つずつ使う予定が帰宅後すぐに開封されてお風呂場に持って行かれました…
そして自分の体を洗うのではなくてバズやエイリアンを洗っている ばばちゃんです…

お絵かき好きではないようですが時々書いてる絵は可愛いです。

児童センターでサマーランドがあったので行きました。
  

午後からは友達宅へ移動しておしゃべり。
すっとしたー。

彼と ばばちゃんがATCホールで開催されていた大恐竜帝国に行きました。
  

 
 
大きい恐竜や動く恐竜には怖がって逃げていたようです。

 
恐竜より色の悪いかき氷の方が良いそうです。
随分前に貰ったレゴ。
ブロックに興味がない ばばちゃんなので片付けたままでしたが出してみると
ちょっぴり遊んでくれた。

【ボートと鳥】 だそうだ。
「ディズニーランド行きたい!」「ミッキーさんに会いたい!」と言い。
今年は日本だけトイストーリも出るので喜ぶだろうとディズニー・オン・アイスに行きました。


  
欲しいトイストーリーグッズは売り切れだったので助かりました。

 
こんな感じのトイストーリー達ですが かなり喜んでいました。


ウッディのお面をかぶってバズポーズ(笑)
それにしもポップコーンやかき氷の値段の高さには驚きました。
帰り1200円のポップコーンが欲しいとギャン泣きしましたが さすがに買いたくなかった。
二度目はないけれど それなりに楽しめました。
昨年も行った万博記念公園イルミナイト


 

  

 
その後は花火。

 
手作り太陽の塔

 
来年も来よう♪
三井アウトレットパーク 大阪鶴見にレゴで出来たバズがいると知ったので行ってきました。
1階でトイストーリーの風船を売っていて
「欲しい!!」と駄々をこねている時に2階にバズの背中を見つけた ばばちゃんは一目散に走って行きました

 

 

 
『凄い…』しか言葉は出てきません。


やっぱり押したくなるのでしょう。【To infinity...and beyond!】


ウッディにも会わせてあげたいです。


欲しかった‘ウォーカー 機関車缶’と ばばちゃんが彼にねだってGETした‘トイストーリーマグネット’


ご機嫌です♪

ウサギ→タヌキ→ヒヨコに続き‘カエル’に会えました♪
 
お盆休みに彼の父様.母様と神戸 花鳥園に行きました。
3回目の花鳥園でやっとフクロウを腕に乗せて写真を撮る事が出来ました。

 

 
フクロウを乗せれてたので ちょっぴり余裕。

 
かき氷を食べに南京町へ。

 
昨年は練乳入りで食べたので今回は練乳無しで食べてみたが…入れたほうが◎

 


年一で十分楽しい場所。
お祭りで「お面が欲しい!」と言われトイストーリーが無いのを分かってて『トイストーリーがあれば買ってあげる』と言いくるめ。
思い出したように「お面が欲しかった…」と半泣きで言うものだから探しました。

2007年11月29日発売。
1軒だけ取り扱っていましたぁ~良かったぁ~

イオンに行くとダンボールで作られた平均台・シーソー・迷路に魚釣り。が自由に遊べるイベントが開催されていました。
  
途中「おにいちゃんとぶつかったぁ」と言って唇から出血していましたが気にせず遊んでいました。


サリーとマイクに再会出来て喜んでいました。
お盆休みに入り保育園もお休み。
彼はまだ仕事。
“みんなどっかに行くんだろうなぁ~”と思うと“出なきゃ!!”と。
ばばちゃんと二人で電車に乗って京都にGO!
桂駅から徒歩15分ですが ばばちゃん速度で徒歩30分。
暑い中よく頑張って歩きました。
ずっと行きたかった‘中村軒’ 人多しでした。
 
私がミルク金時。ばばちゃんはゆず氷。
シロップ沢山なのに足らなかったらと余分に付いてきます。


すごい量でしたがバズと二人で食べていました。
帰りは駅までバスに乗りました。
ちょっと遠出も“抱っこ~”と言わずに歩けるようになりました。



友達からのお土産。
『ありがとー!!』
ワガママ聞いて貰っちゃってごめんね。

保育園のどろんこあそびに行ってきました。
ラッシュガード着せて『ほ~ら~あそべ~』と送り出したのですが…
…楽しそうです…
「水着持って来て良いよ~」とのメールで義妹宅に遊びに行きました。

水を溜めるのに1時間掛かる NEWプールがありました♪
 

楽しい時間もつかの間 流血事件があり甥が病院に行ったりと…夏の思い出です…
周りの子供達が自転車の後ろに座りだし乗ってる自転車は後ろ乗せが出来ないタイプで。
気に入ってたから先延ばしにしていたのだけど「ばばちゃんものりたいー」と言い出したので探して探して。
予算オーバーで購入。

私もばばちゃんも「かわいいねぇ♪」と めっちゃお気に入り。
毎年 楽しみにしている市の祭り。

昨年は消防着を着るのを恥ずかしがって今年は「きるー」とか言ってたけど やっぱり恥ずかしくなったようで消防車の後ろにまわり「ここ♪」と。
 
 
私とばばちゃんの成果。
昨年より上手にすくえてました。
「もってかえるー」と昨年は言わなかった事を聞いて“へぇ~”って思ったり。


真剣に見る視線の先には…
  

プリキュア…


「イスもってこなかったね~」と昨年イスを持ってきていた事を覚えていました。
夫婦 二人共 完全に忘れていました。
成長を感じさせてくれる お祭りです。

ばばちゃん部屋に行くとトイストーリーの映画のワンシーンが見れて可愛いです。
 
友達と‘交通科学博物館’に行きました。


トレインモデルコレクションというイベント。
人間のモデルさんのように音楽と映像とナレーションで電車が出てきてました。

  

 


「そんなに居れるところなん?」と初めての友達は言っていましたが…
開館前に着き閉館までいて「まだ居れる♪」と…(笑)
友達の子供と二人で走りまわって楽しんでいました。
2014.春で閉館は寂しいですね。

ジローさんの英語コンサートが高槻現代劇場で ありました。
黙って見ていましたが後半は声を出して参加したり通路に出て踊ったりしていました。
『次も行きたい?』と聞くと「行きたいー」と行ったので11月クリスマスコンサートに参加しましょう。


帰り道。歩くのを嫌がっていたが『アイス食べる?』の一言で復活しました。

お友達の犬がお泊りに来ました。
可愛くって♪可愛くって♪
ばばちゃんにも優しくって遊び相手をしてもらってました。
 

帰ってからも「いてたね~♪かわいいね~♪」と時々トリミング室を覗いています。
本当に可愛くって別れるのが寂しかった。

 

最近 ダンボールを見たら電車作ったりバスを作ったり。
今回はアンディのバズを作った。
左右のピコピコまで作ったから大喜びでした。
しかし…アンディは何故バズの頭にアンテナみたいなのを作っているのだろう?

新しいプールを買ったら接着面が外れていました。
レシートも捨ててるし…ビニールだし…クレーマーと思われてもやだし…でもなぁ~で。
一応 トイザらスにダメもとで電話。
すぐに新しいプールを送ってくれました♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
えほん
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ゆきみ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) Zakka&Babary All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]